スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
改めて複線の間隔を保ちながら…

複線の間隔を保ちながら、全長728mmのベニヤ板2本に、それぞれ線路を固着配置したけど、うち1本はホームセンターで切り落としてもらった際に、寸法を勘違いしてた。

一度固着した際に、接着剤が乾燥してなかったので、そのうちに線路の取り外し。

一度間違えて、線路配置を黒のボールペンで描いたので、改めて赤のボールペンで線を描き直す。

改めて複線の間隔を保ちながら、2本の線路を固着配置。

切り落とす寸法を間違えたので、これだけの長さが余った。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿